お湯いらず!レトルト亭の口コミ!電気代や使い方は?

家電

自炊する気力も、外食に行く時間も無くて、レトルト食品を利用する方も多いかと思います。
レトルト食品を温める時に、湯煎のためのお湯を沸かしたり、ラップして電子レンジで温めることが手間だと感じたことはありませんか?
レトルト亭なら、パウチごと自動で食べ頃の温度に温めてくれます。
実際に使用した人の口コミをまとめましたので、参考にしてみて下さい。

レトルト亭ARM-110の特徴・温められるものを紹介

レトルト亭は、パンのポップアップトースターのような形状をしています。
低温ヒーターによりレトルトパウチをそのまま温められるのが最大の特徴です。
湯煎のための鍋やお湯も、ラップも不要です。

火も使わないので、セットして操作後は、火加減を見る必要もなく、
食品が温まるまでほったらかしで大丈夫です。

忙しい方や手間を省きたい方にはもちろん便利ですし、ほったらかしで大丈夫なので子育て世代やシニア世代など、他の作業に忙しくて火加減を見ることを忘れがちな世代にも人気です。

ただし、レトルト亭は、全てのレトルト食品に対応しているわけではありません。
レトルト亭で温められる対応パウチは以下の通りです。

パウチの種類

湯煎可能なアルミパウチと、蒸気口のある電子レンジ対応パウチです。
冷凍パウチや、ぜんざい、おしるこ、レトルトご飯、フリーザーバッグは温められません。
調理中にパウチや、容器が溶けたり、破損する可能性があるので注意が必要です。

パウチの数

1パック専用です。
2パック同時に入れると片面のみでパウチを温めることになるので、温度ムラの原因となります。

レトルトパウチの内容量

100~300g程度が調理可能です。これ以外は使用できません。

パウチサイズ

縦150~170mmまで、横148mmまで、厚み20mmまで(中身が流動的なものは28mmまで)です。
ハンバーグなどの厚みがあるパウチや、複数人分の量が多いパウチは入らないようです。

レトルト亭ARM-110の口コミ・評価!

実際に使用した人の口コミをまとめました。

レトルト亭ARM-110の悪い口コミ

  • 投入口に蓋が無いので、埃が溜まる。
  • パウチのサイズを選ぶ。2人分のパスタソースはなんとか入った。コンビニのハンバーグレトルトは入らなかった。
  • 投入口についているつまみは、動かすことがないので不要。
  • 温まりにくく、加熱後のパウチも取り出しにくい。
  • レトルトが1食分しか温められないのが残念。
  • レンジで温めるより時間がかかる。

レトルト亭は、レトルトパウチ1パック専用ヒーターです。
複数人分温めたい方には、パウチのサイズと数が限定されてしまい、残念だったという口コミがありました。

レンジよりも時間がかかるという意見もありましたので、複数人分のレトルト食品を温めたい方は、湯煎やレンジの方が早いようです。

投入口から埃が入り込んでしまうのが嫌だという意見もありました。
取扱説明書に記載されているお手入れ方法によると、内部に入ってしまった埃や、
パウチからこぼれてしまった少量の内容物などは、割り箸などの棒に湿らせたキッチンペーパーやウェットティッシュを巻き付けて取り除きます。

本体は丸洗いできませんので、拭き掃除が基本です。
埃が入り込むのが心配な方は、使用しない時は布などをかけて、埃が入るのを予防すると良いかと思います。
どんな家電でも必ず埃や汚れは付着しますので、こまめなお手入れをして大切に使用したいですね。

レトルト亭ARM-110の良い口コミ

  • 簡単で便利。会社に持ち込んで昼食に使いたい。
    温めるのに水が不要なので、湯煎から解放された。
  • 湯煎のためにお湯を沸かす、器に移しかえてレンチンする、鍋を洗う、などの手間から解放された。
  • タイマーの時間調整が分かりやすい。
  • 消費電力が200Wと少ない。(電気代が安い)

料理ができない夫が、在宅ワーク中にスープ、パスタソース、カレーなどを
簡単に温めて食べてくれるので、自分が不在にしていても便利。

お湯を沸かしたり、ラップをするなどの、ちょっとした手間から解放されて
喜ぶ声が多く見られました。

手軽に食事をしたいからこそのレトルト食品ですから、小さな手間が省けることは、
かなりのストレスフリーにつながるようです。

また、火を使わずに温められるので、お料理ができない方でも安心して使用できることが嬉しいという意見もありました。
お子さんや、お料理が苦手なご家族でも使えますので、食事の準備を気にすることなく、安心して外出することができますね。

レトルト亭ARM-110の電気代や使い方

気になるレトルト亭の電気代ですが、タイマー最大約10分を使用したとしても、約1円未満と全く負担になりません。

使い方は、レトルトパウチを切り口や蒸気口を上にして、本体の投入口に奥までセットし、加熱タイマーのつまみを時計回しに回すと加熱開始です。タイマーが最後まで戻り、「チン♪」と音がなったら加熱完了です。加熱タイマーは「小盛」「普通」「大盛」の3種類があります。

調理の目安は、次の通りです。レトルト食品のパッケージに記載されている内容量を目安に選択して下さい。

  • 小盛以下 100g~129g(約5分)
  • 小盛 130g~179g(約6分半)
  • 普通 180g~259g(約8分)
  • 大盛 260g~300g(約10分/最大)

まとめ

レトルト亭は、1人分のレトルト食品をパウチごと温められる、とても便利で画期的な商品です。気になる方は是非チェックしてみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました